
ワークマンの『防水サファリシューズ』はどんなもの
という疑問にお答えします。
ワークマンの『防水サファリシューズ』の主な特徴
防水サファリシューズはワークマンが発売しているシューズ。
ワークマンは、実用性が高くてタフなアイテムが揃うメーカーとして非常に人気!
さらにもともとは作業用の服などを取り扱っていただけにリーズナブルさは半端ないです♪
皆さんご存じだと思いますが、最近の品ぞろえはかなりオシャレで、アウトドアショップも顔負けといったところでしょうか。
私もワークマンのアイテムはいろいろと使っていますが、シューズ系は今まで手を出したことがなかったんです。
靴だけはケチるな、とずっと教えられていたもので 笑。
でもそんな思い込みを覆してくれたのが、防水サファリシューズ!
アウトドアだけじゃなくて、梅雨時期にはタウンユースで活躍してくれていますよ!
非常にリーズナブル!
さすがワークマン、シューズに関しても期待を裏切ることなく非常にお財布に優しい価格設定 (^^♪
思わず色違いで何足か欲しくなってしまいました 笑。
完全防水!
ゴムのような素材で防水性は抜群です!
ショートな長靴としても十分に使えますよ。
ワークマンの防水サファリシューズを私が使ったレビュー!
梅雨前に購入して、いろいろと使っています。
主に釣りに行ったり、アウトドアなどで使うことが多いです。
非常に使いやすくて満足していますよ。
では気に入ってる点や、少し不満な点なども紹介します♪
防水サファリシューズの気に入っているところ
気に入っている点をいくつか挙げてみます。
軽くて疲れにくい!
一番気に入っているところは履きやすさ!
長靴系の素材とは思えないような快適さです。
すごく軽く感じて、長時間歩きまわっても疲れないです♪
また素材が伸縮性があるので、私の場合は靴擦れも全くなくて丸一日歩き回っても大丈夫!
以前は雨の日はトレッキングシューズを履くことが多かったのですが、はっきり言って防水サファリシューズのほうが快適かも (*^^)v
雨の多い時期の旅行などにも活躍してくれそうです。
デザインがおしゃれ!
この価格帯とは思えないくらいデザインがカッコいいです!
普通に街歩きができるので、アウトドアや釣りに行くときも靴を履き替える必要がなくなりました。
ジーンズなどに合わせるが私のお気に入りです!
防水性が◎
釣りなどに行った時に気になるのがやはり防水性。
以前使っていたゴアテックスのブーツは、水に入ったり、長時間雨の中を歩き回ると少しずつ水がしみ込んできたりしていました。
でも防水サファリシューズは、防水性は非常に高いです!
あまり深い水には入れませんが、雨の日のタウンユースならしっかりと防水してくれますよ。
ショートな長靴といってもいいくらいです♪
フィット感がすごい!
私は中敷きでサイズ調整して使っていますが、フィット感がすごく高いです!
伸び縮みする素材なこともあって、歩きやすいですよ。
意外に暑くない
くるぶし丈までのシューズですが、意外に熱がこもらないです。
真夏の炎天下ならさすがに暑いでしょうけど、私は梅雨時期の気候なら快適に履いています♪
冬場などでもどんどん使っていこうと思っています。
防水サファリシューズの少し不満なところ
不満というよりも、私のわがままな希望といったほうがいいかもしれません 笑。
それは履いたり脱いだりするときに、靴紐をいちいち締め直すのがめんどくさいところ (^^;
すいません、ただの愚痴のようになってしまいました。。。
でもマジックテープのようなものであれば、もっと脱ぎ履きしやすいのかなと。
それ以外はそれほど不満らしい不満はないですよ!
ラフに使いこなせる価格帯なので、細かいことを気にせず履き潰せるところが魅力ですね。
ワークマンの『防水サファリシューズ』のインプレまとめ
今回は「防水サファリシューズ」を紹介しました。
リーズナブルで実用性が高くて、デザインもかっこいい3拍子そろった防水シューズ!
私にとっては定番のアイテムになりそうです♪
コメント