
ACH-M12Aはどんなもの?
という疑問にお答えします。
※一部に広告を含みます
ACH-M12Aの主な特徴
ACH-M12Aはアイリスオーヤマが発売しているセラミックファンヒーター。
大風量でしっかりと暖かいモデル♪
冬の朝など暖房をつけてもなかなか暖まらなくて寒い思いをすることがありませんか?
そんな時に活躍してくれるのがセラミックファンヒーター。
スイッチを入れるとすぐに暖かい風が出てきてとても便利に使えます。
またセラミックファンヒーターはコンパクトなことも特徴で、持ち運びが楽なのはもちろんいろいろな場所で使いやすいです。
ほかの暖房器具と併用したり、台所などピンポイントでも重宝しますよ (^^♪
ではACH-M12Aの特徴などを見てみると、
人感センサー
人の動きを感じる人感センサーを搭載しています♪
人がいるとスイッチオン、いないとスイッチオフになって省エネにもなりますね。
自動で切れる時間を90秒、5分、10分と3段階に設定可能です。
また切忘れ防止にもなって一石二鳥ですね。
大風量
約1.9mも暖かい風が届いてしまう大風量モデル♪
台所など狭いスペースはもちろん、リビングなどにも対応していますよ。
- ターボ:1200W
- 標準:1000W
- 静音:600W
と3つの風量モードがあってお好みの暖かさに調節可能!
静音モードなら仕事中などでも使いやすいです。
小型で軽い
大きさが[約]幅26×奥行13.5×高さ38.5cm、重さが2.5kgとコンパクトで軽量♪
パワフルなのに持ち運びなどもしやすい。
またキッチンなど限られたスペースでも使いやすいです (^^♪
安全機能
- 転倒時安全装置
- 切り忘れ防止機能
- チャイルドロック
と安全に配慮した機能もしっかりと搭載!
いろいろなシチュエーションで使いやすいモデルになっていますね。
ACH-M12Aを比較してみた!
ではほかのモデルと比較してみましょう!
大風量セラミックファンヒータースリム ACH-SM12Aとの違い
ACH-SM12A | ACH-M12A | |
大きさ | 175x 191.5 x 371mm | 約幅26×奥行13.5×高さ38.5cm |
重さ | 約2.7kg | 約2.5kg |
対応 | ~約8畳 | ~約8畳 |
消費電力 | 1200W | 1200W |
機能など | チャイルドロック・傾きセンサー・切り忘れ防止など | チャイルドロック・傾きセンサー・切り忘れ防止など |
※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください
ほかにも違いはありますが個人的に気になる部分を見てみましょう。
ACH-SM12Aは幅が小さくなってスリムなデザインのセラミックファンヒーター♪
スリムですが少し重さがアップしていますね。
また風が少し高い位置から出てくるのも特徴です。
さらに上下に風の向きを手動で調節できて、お好みの位置に向けることが可能。
ACH-SM12Aはスリムで風向きを変えれるものが欲しい、といった人向けでしょう♪
ほかのモデルと比べるとACH-M12Aはベーシックで軽いモデル。
大風量でも持ち運びがしやすくなっていますね。
ACH-M12Aのレビューや口コミ
ではACH-M12Aのレビューや口コミを見てみましょう。
ネット上などのインプレや評判をまとめると、
✅コンパクトさが◎♪
✅センサーが好評
✅しっかり暖かい
といった感じです。
台所や洗面所や足元を暖める用など、ピンポイントで使っている人が多いですね。
コンパクトさがかなり好評ですよ (^^♪
限られたスペースでも使いやすいですし、一人暮らしでも重宝しそうです。
また人感センサーが付いているので、いろいろな場所で使いやすいかと。
動作音も静か、という意見が目立ちますね。
また大風量モデルなので暖かさもしっかりしている、という印象です♪
ACH-M12Aのラインアップ
執筆時点[2022.12]ではいくつかのカラーがラインアップ!
ACH-M12A-W ホワイト、ACH-M12A-H グレー
ACH-M12A | |
大きさ | 約幅26×奥行13.5×高さ38.5cm |
重さ | 2.5kg |
対応 | ~約8畳 |
消費電力 | 1200W |
機能など | チャイルドロック・傾きセンサー・切り忘れ防止など |
※公式ページなど参照。個人が調べた執筆時点の情報になります、最新のものや詳細はメーカーHPなどでご確認ください
✅各種モデル
ACH-M12Aのレビューや口コミまとめ
今回はACH-M12Aのレビューや口コミを紹介しました♪
人感センサー付きの大風量タイプのセラミックファンヒーター。
寒い朝など重宝しそうです♪
コメント